お気軽にお問い合わせください。
TEL 0172-73-5511 (代表)
またはこちらまで

鶴住会の事務の仕事って…

なにするの?

鶴住会で事務をやるにあたっては、介護や保育に関する特別な知識や資格は必要ありません。一般の会社とほとんど同じ業務をやります。
​現在鶴住会で働いている事務員の前職は、社会福祉とは関係のない一般の会社です。

事務経験がほとんどない20代前半の職員もいます。

まずは、「来客や電話の応対」「物品の発注と検品」を覚えながら、経理や会計の業務を徐々に覚えていきます。
いきなり会計の伝票を起票したり、帳票を作るのではなく、仕訳伝票を会計システムに入力することで、社会福祉法人会計に慣れてもらいます。

会計業務の習熟度に応じて「社会福祉法人会計実務講座(全額会社負担!!)」を受講してさらに会計に関する知識を深めます。

年齢問わず、誰もが未経験から始めるのが鶴住会の事務です。「覚えようという気持ち」があれば挫折することはありません!!

鶴住会の求人が気になった大学生の方は、法人本部(0172-73-5511)または管轄のハローワークさんからエントリーしてください。

© 2015-2023 社会福祉法人鶴住会 All Rights Reserved.